口コミ発見!はちみつレモン青汁 鉄分プラス(カイゲン)効果&信頼性は?
今回は「はちみつレモン青汁 鉄分プラス(カイゲン)」を激辛採点していきます。まずは、会社ホームページから得た基本情報(特徴)をみていきましょう。
はちみつレモン青汁 鉄分プラス(カイゲン)基本情報
はちみつレモン青汁 鉄分プラス(カイゲン)は、国産ケール、大麦若葉、大和まなを中心とした青汁となっています。インターネット上の評判をみていると、「はちみつレモンみたいでおいしい」「酸っぱくなく飲みやすい」といった声がよく見られました。
使用野菜には、栄養価が高く青臭さの少ない奈良県伝統野菜「大和まな」をはじめ、食物繊維たっぷり大分県産の大麦若葉、熊本県産のケール(野菜の王様)100%国産野菜にこだわって厳選採用。1日3杯分に含まれる栄養素として、鉄分がプルーン40個分、ビタミンAが赤ピーマン2.4個分、ビタミンCがレモン1個分、食物繊維がバナナ4本分をはじめ、合計18種類の栄養成分をバランスよく補えます。さらに「体にいいものだからって、まずい青汁は飲みたくない」と、たくさんのお声を形にするため、蜂蜜とレモン果汁で、甘酸っぱいジュースのような味わいでゴクゴク飲める青汁を目指しました。もちろん、着色料、保存料を一切使用せず、カロリーもわずか8キロカロリー。
【原材料】
販売ページには未明記
食物繊維(難消化性デキストリン)、蜂蜜粉末、ケール末、レモン果汁、大和まな、大麦若葉末、トレハロース、香料、甘味料(アセスルファムK、スクラロース)
(引用元:はちみつレモン青汁 鉄分プラス(カイゲン)販売ページより)
はちみつレモン青汁 鉄分プラス(カイゲン)激辛採点
それでは早速、「青汁素材」「添加物」「口コミ」「栄養素」「価格」について評価(レビュー)していきます。
青汁素材
はちみつレモン青汁 鉄分プラス(カイゲン)で使用している青汁素材は「ケール末」「大和まな」「大麦若葉末」の3種類となっています。原材料の1番目に難消化性デキストリンを使っており、一番欲しい青汁成分は3番目、5番目、6番目となっています。薄く仕上げているようです。
(大麦若葉10点+ケール末20点+大和まな15点)=45点
45点 ÷ 3(素材数)=15点
合計:15点/20点
添加物
はちみつレモン青汁 鉄分プラス(カイゲン)で使用している添加物は「難消化性デキストリン」「デキストリン」「トレハロース」「甘味料」「香料」を使っています。とくに、市販で安く手に入る甘味料や食物繊維をたくさん使っているようです。
5点減点×5(添加物5種類)=25点減点
20点(基準点)-25点=0点
合計:0点/20点
口コミ
はちみつレモン青汁 鉄分プラス(カイゲン)の評判をインターネット上で調べたところ、「おいしくない」「人工甘味料の味が気になる」「追加購入の催促の電話がかかってきて迷惑」という口コミが見られました。購入してさらに電話がくるとちょっと嫌な気がしますね。
10点減点(催促の電話)
合計:10点/20点
栄養素
はちみつレモン青汁 鉄分プラス(カイゲン)の栄養素について調べたところ、「鉄4.1mg」「食物繊維1.6g」など明記されているが、青汁成分由来の栄養素かどうか不明です。また1杯分ごとに個包装して、酸素や光による劣化も抑えられています。
減点なし
合計:20点/20点
価格
はちみつレモン青汁 鉄分プラス(カイゲン)を最も安く購入する場合、定期購入で1杯117円(税込)になります。
基準点:10点(1杯100円が基準)
100円ー117円=-17円
-17円×0.5=-8.5点
10点-8.5点=1.5点
合計:1.5点/20点
はちみつレモン青汁 鉄分プラス(カイゲン)の実力は?
「本音で語ります!本物青汁ランキング」の独自基準で採点したところ、はちみつレモン青汁 鉄分プラス(カイゲン)の実力は・・・
「46.5点」
となりました。
ほかの青汁の実力・口コミは こちら